
結婚して子供が生まれると、新婚の頃の新鮮な気持ちは忘れられていくもの…
クリスマスプレゼントも子供のためのプレゼントはすごく悩むけど、旦那にはというと、何年もしていないっていうこともあると思います。
しかも、専業主婦だと自分に収入がないので、したくてもできない!
っていう場合もあると思います。
そんな時におすすめなのが、手作りのプレゼントです。
手作りだと、あまりお金をかけずに作ることができるのもポイントですよね。
時間がかかるのがネックですが、時間をかけた分旦那さんもあなたの愛情を感じてくれます。
新婚の頃の気持ちを思い出すきっかけにもなってくれると思いますよ!
クリスマスプレゼントを旦那さんに手作り!
結婚をして子供がいると、どうしてもクリスマスは子供の為のものになってしまいますよね。
しかし、普段からお世話になっている旦那さんにもクリスマスプレゼントを贈ってあげてはいかがですか?
とは言っても、独身の頃のように高価なプレゼントをあげるのは難しいものです。
そこでおすすめなのが、手作りのプレゼント。
手作りのプレゼントなら、お金をかけずに心のこもったものを贈ることができますよね。
ではどんなものがいいでしょうか?
まずおすすめなのが、やはり定番のマフラーではないでしょうか?
毛糸ならそうお金をかけることもありませんし、時間がなくても少しずつ編んでいけばクリスマスまでには完成できます。
そして、普段使いできるというのもおすすめポイントです。
手先が器用なら、同じ理由で手編みの手袋というのもおすすめです。
次におすすめなのが、アクセサリーです。
アクセサリーなら、ちょっとした時間で作ることができますよね。
男性ならブレスレットや、車に乗る旦那さんならキーアクセサリーなどでもいいですよ。
![]() 大地の革手作りキット コンチョ付キーケース 【レザークラフト】【手芸キット】
|
革製品って買ったら高いけど、手作りも気軽にできるんですよ!
不器用な人でも手作りのキットもたくさん売っているので、そちらからチャレンジしてみましょう。
クリスマスプレゼントに手紙を添えるのはいかが?
旦那さんにクリスマスプレゼントを渡すなら、ただ渡すだけではちょっとつまらないですよね。
そこで、おすすめなのが手紙を添えるという事です。
結婚前なら、お互いストレートに言葉で伝えることが出来ますよね。
でも、結婚をして子供が生まれると、中々普段の気持ちを言葉にするのは恥ずかしくなるものです。
そこで、クリスマスプレゼントに思い切って普段伝えられない言葉を手紙にしてみてはいかがですか?
直接口にできない言葉も、手紙なら書きやすいもの。
もちろん旦那さんも、手紙はきっと喜んでくれるはずですよ。
ポイントは、旦那さんのことを「お父さん」や「パパ」とは呼ばないこと。
結婚前のように旦那さんのことを読んだり、自分のこともその時と同じように書くと新鮮さが感じられますよ。
例)
メリークリスマス!!
いつも子供達や私のためにお仕事を頑張ってくれてありがとう。
○○のおかげでみんないつも幸せだよ。
普段なかなか口にはできないけど、いつまでも愛しています。
○○より
私も、普段はぜーーーーったいこんなこと口にしませんが、特別なこの日だけは恥ずかしさを捨ててメッセージを書くようにしています(*^-^*)
長ったらしい文章じゃなくても大丈夫!
短くてもちゃんと気持ちは伝わりますよ!
サプライズでプレゼントするときの旦那への渡し方!
せっかく旦那さんにプレゼントを渡すなら、サプライズで渡してみるのもおすすめですよ。
とは言っても、どのように渡せばいいのかイマイチ思い浮かばないという人もすくなくないと思います
そんな人のために、ここではいくつかサプライズでのクリスマスプレゼントの渡し方をご紹介します。
まずは、置き場所を変えてみましょう。
布団の中や、書斎がある旦那さんなら一日一度は開けるような引き出しはどうでしょうか?
脱衣所にそっと置いておくのもいいですね。
次に、手紙で誘導するのも面白いですよ。
旦那さんにクリスマスプレゼントと言って手紙を渡し、そこに別の場所が書いてある。
そしてその場所にも手紙と、いくつか誘導した後にプレゼントが置いてあるというのもいたずら心があって面白いと思いますよ。
宝探しみたいで、男の子(男の人ですが…(笑))は結構すきかもしれませんね。
関連記事クリスマスに関する記事一覧 プレゼントやパーティー飾りつけなど
まとめ
今まで旦那さんには特別プレゼントを贈ってこなかったという方も、ちょっとしたものでもいいのでクリスマスにはプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか?
二人っきりの時に渡すのもおすすめですよ。
手作りだけど簡単にできるプレゼントとして、
・手作りキットを使った小物やアクセサリー
をおすすめさせてもらいました。
手芸が得意な方は、マフラーや手袋もおすすめですよ!
ステキなクリスマスにしてくださいね(*^-^*)