
長崎原爆資料館近くでランチができるお店を紹介します♪
徒歩で行ける範囲のお店で、子連れでもOKなお店をチョイスしています!
家族で、ママ友となどいろんな場面で使っていただけると思います♪
ぜひ参考にしてください♪
目次
長崎西洋館でランチを食べるなら!
原爆資料館や平和公園に行って、ランチをしようと思ったらまずここに行けば間違いない!
という場所があります。
原爆資料館は喫茶店もあります。
休憩にはいいかもしれませんが、ちょっと物足りない・・・
ランチならぜひ近くまで足を運んでみてください♪
それは、「長崎西洋館」です
長崎原爆資料館から徒歩5分くらいのところにあります。
ちょっとレトロな建物です。結構大きいので、すぐわかると思います!
浜口町電停からすぐのところにあります。
ビジネスで一人の方から子連れファミリーまで幅広くカバーできるお店が入っていますよ!
まずは、長崎西洋館に入っているお店から紹介します♪
長崎西洋館 旬菜かがりや
西洋館の2階にあります。
ちょっとお上品な和食のお店。
我が家も会食で使ったことがあります。
ランチは1050円からあります。定番の旬菜弁当は1250円です。
お子様ランチもありますが、少しお高めです・・・。
それでも完全個室でゆっくりできるのがいいですよ。
盛り付けもきれいで、普通に美味しいです。
子連れにはオススメです!
ママ友とのランチにもぜひぜひおすすめです♪
ランチ営業 11:30~15:00 (OS14:30)
長崎西洋館でしゃぶしゃぶが食べれる いち花
こちらは、日本料理としゃぶしゃぶの食べ放題をやっているお店。
ランチでは、1日限定15食の日替わり御膳990円から、7種類くらいあります。
お子様ランチも890円であります。
外観はお上品な雰囲気のお店です。
長崎西洋館の2階にあります。
かがりやさんの隣です。
11:30~~15:00 (LO14:30)
長崎西洋館でお寿司を食べるなら、回転ずし じげもん
長崎西洋館2階に上がってすぐのところにあります。
回転ずしだけではなく、平日限定ですがランチも食べれます。
お寿司はお持ち帰りもできますよ!
子供ってなぜかくるくる寿司が大好きですよね。
長崎西洋館のHPに、こちらのクーポンも載っていますので活用してくださいねー!
11:15~22:00(OS21:30)
長崎西洋館 ココス COCO’S
長崎西洋館1階にあります。
おなじみのファミリーレストランです。普段使いはこちらですかね。
子ども連れでも全く問題なし!
お子様ランチのバリエーションも豊かで、子どもは楽しいかも!
お安いのもお財布に嬉しいですね!
ランチ営業 11:00~22:30(OS22:00)
長崎西洋館 ジョリーパスタ
長崎西洋館1階にあります。
こちらもファミリー子連れ全然問題ありません!
パスタやピザが食べれるイタリアンのお店。
ドリンクバーもあって、家族連れには嬉しいです!
ランチ営業 11:00~22:00(OS21:30)
長崎西洋館でコーヒーを飲むなら 珈琲のもり山
長崎西洋館1階にある喫茶店です。
店内では、珈琲豆・器具類の販売もしています。
世界の珈琲が楽しめるお店です。
ランチ・・・ではないですが、ご紹介しておきます♪
10:00~21:00(OS20:30)
曜日や時間帯によって、混雑する時もありますので、事前に電話で確認した方が確実です!
長崎西洋館には駐車場があります。有料となっていますので、ご注意ください!
以前は1時間無料だったんですけど、なくなっちゃったみたいですね。。残念。
>>長崎西洋館の駐車場の料金は?定休日はある?営業時間は何時まで?
長崎原爆資料館の近くでちゃんぽんが食べれるお店は?
長崎に来たら、やっぱりちゃんぽんでしょ!という方も少なくないと思います!
それを叶えてくれる中華料理店がありますよーー
宝来軒別館
すっごいでっかい建物です。
原爆資料館からすぐです!
私が行った時は空いてましたよーすごく。
いつもはお昼には満席になってしまうようですが!
メニューも種類がたくさんあります。
中華食べたーい!っていう時はこちらへ〜〜!
安い割にボリュームがあって、満足感があります。
おすすめはなんといっても、ちゃんぽんでしょー!
ちなみに、わたくし皿うどんは細麺派です!
太麺は許せないーーーっていうクチです。(笑)
本店は長崎新地の中華街にあります。
中華街まで行かずとも、長崎の味がここで食べれちゃいます。
駐車場もあります!
ランチ営業 11:30~15:00
まとめ
長崎原爆資料館や平和公園から近いランチができるお店の紹介でした!
私も昔から通っているお店ばかりですので、ハズレなお店はないはず!!
お出かけの際は、ぜひランチを楽しんでください♪
次に読まれている記事はこちらです♪
CHECK>>長崎の観光に役立つ記事をまとめています♪